旅行中に書いたメモ
2005/07/04
愛・地球博
会場の混雑はなはだひどし。
会場を一巡したので、かなり疲れた。
待ち時間の多かったパビリオンには入らなかったが、結構楽しかった。
2005/07/05
東京ディズニーシー
首都高湾岸線。激しくナツカシス。
ライナーもシーも初めて。どきどき。
bay-fmを聴きながら、(FM U-LaLaとかは安定して受信出来ず。)パーク内を散策。
入るアトラクションは厳選。(体力の消耗を防ぐため。)
それでもかなり歩いたのでそうとう疲れた。
買い物にも結構気を使った。
あ、品川といえばソニーだ(マテ
2005/07/06
班別自主研修
意見の多少の相違があったが、楽しかった。
東京タワー
曇っていたので、富士山を見ることが出来なかったが、行ったことがない特別展望台に上ることができてよかった。
NHKスタジオパークは時間の都合でスキップ。
新宿アルタは、駅から非常に遠かった(時間がなかったため)、見に行けなかった。(もっとも、いいともの放映は終わっていただろうが。)
科学技術館
生で米村でんじろう先生に会った。前回行った時からかなり変わっていたところがあった。
秋葉原
と、とにかく圧倒される。
電器店に混じって、サブカルショップ、Aショップ、その他もろもろが雑然と並んでいた。
某ゲ○マ○ズとか、と○○○なとか、ちょっと熱気を感じた。
(PCショップとか狭っ。)
とにかく歩き疲れた。漏れはもう寝る。
追記
あ、猫耳買うの忘れてた。というわけで。猫耳が当たるキャンペーンは中止。<オフラインの皆さま
2005/07/07
(やっぱ、どらでん聞いて極上見てから寝るってのはかなりつらいわけだが。)
浅草
雷門とやらを見て、撮影して、仲見世を歩いて。とはいえ、あまり興味が持てなかったのが事実。
科学未来館
とにかく時間がなかった。情報工学のブースはとくにじっくり見学して行きたかった。
はぁ、こう見ると、結構めちゃくちゃだったなぁ。