') ?> S.A Studio blog: 駄ネタ from livedoor blog@20070207

« 水樹奈々「THE MUSEUM」発売な駄ネタ@20070207 | メイン | とりあえず駄ネタ@20070208 »

駄ネタ from livedoor blog@20070207

ようやくlivedoorが復旧したっぽいのでとりあえず。

痛いニュース(ノ∀`):「男子トイレあります」 共学なのに29年間、男子生徒不在 熊本県立第一高校

(エロ注意)【2ch】ニュー速クオリティ:最近のアニメ雑誌の付録ポスターがエロすぎる

以上2件はside=2(2007-02-07)経由。

神速(´・ω・)VIP:小学校を思い出したら負け

神速(´・ω・)VIP:戦闘民族のなく頃に 原作潰し編

神速(´・ω・)VIP:戦闘民族のなく頃に 誇り高き王子編

神速(´・ω・)VIP:戦闘民族のなく頃に 汚い花火編

神速(´・ω・)VIP:戦闘民族がなく頃に ビックバンアタック殺し編

後で読む


コメント

> 痛いニュース(ノ∀`):「男子トイレあります」 共学なのに29年間、男子生徒不在 熊本県立第一高校
 理系、特に工学系の学部・学科は概して女子の割り合いが少なく、私のいる電気・電子・情報系の学科もご多聞に漏れず女子学生の入学者は80人中10人前後です。
 彼女らは日頃から1つのグループにまとまって助け合って何とかやっているようですが、やはり形見は狭そうです。

 さらに、80人中2〜3人しか女子がいない学科では、女子学生は孤立無援の状況に陥りやすく、(当人達の前では言いづらいが)いかにも神経が図太そうな人しか4年までは残れないという状況です。
 男子学生でも学業不振ややる気の低下,体調不良などによる留年・退学者が相当数いるのも事実であるが、交友関係がうまく築けないなどの理由(推測の域を脱しないが)で1年も経たないうちに大学をやめていってしまう女子学生はかわいそうでなりません。

 んで、逆の立場で考えてみましょう、と。
しかも、高校で。

 就職活動に際しても応募企業の従業員の男女構成比が気になる SYUUHOU@枕が違って寝つけない合同企業説明会当日未明のビジネスホテル でした。

なかのひと
IE6ユーザーは「アナログ人間」