') ?> S.A Studio blog: パソコン見放す20代「下流」携帯族

« はてなブックマーク - なつみかんネタ帳。経由の駄ネタ | メイン | 駄ネタ@20070301 »

パソコン見放す20代「下流」携帯族

卒業しますた。それだけ。

さて本題。

パソコン見放す20代「下流」携帯族:FACTA online

逆経由 痛いニュース(ノ∀`):「ネットは携帯で十分」 パソコン見放す20代「下流」携帯族

PCと携帯電話は使い分けるものだと思うのですが。

というか着うた高くね? 漏れはそんなの買うぐらいだったらCD買うんだけど(登録可能な着うたは自分で変換するし)。もっとも、それでしか手に入らない曲とかあるからマヂ困るんだけど。

漏れも携帯用のコンテンツプロバイダになろうかしらん。そんで儲(ry

もっとも、PCサイト変換串刺してテキストだけちょこっと読むのには十分使える。今はまだ家族共用PCなんで。ふさがってるときとか、マシン起動させるまでもないときは。


○画像なんかをPCにためておいて、httpでアクセスして取り出す……なんて使い方はあるのかもしれないが、PCがいつでも使えるようになるとこんなこともしなくなるんだろうな……。

コメント

専門職など、業務でパソコンを使わない人で4年制大学出てない人の中には結構いそう…。

ちなみに私は、

デスクトップパソコン → 自宅用
ノートパソコン    → 宿泊先(実家・ホテル等)用
携帯電話       → 外出中用

のようにして使い分けていますが。

なかのひと
IE6ユーザーは「アナログ人間」