メガミマガジンエロ杉……ちょwww学研wwwな駄ネタ@20070306
~ lolipuni ~ | 20070301 - 「Megami MAGAZINE 4月号」全ピンナップ紹介
これはエロすぎる。天下の学研すげえ。いやアニメ製作サイドもすげえ。
京四郎と永遠の空とかネギま!?とかはひどい。ひだまりスケッチでさえああなるんだからorz
パワパフZでさえこうなんだからな。
やっぱコピワンの存在はデカいな。あとは普通のDVDではHD記録できない、次世代DVDは高い。ってのはあるな。漏れの場合はHDDレコ+PV3でキャプチャする予定だが、アニメ限定で。確かにDVDはいらない。
2ちゃんねる管理者、敗訴43件も制裁金4億円不払い : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
どうにもならないし、どうもしないでしょ。ひろゆきだし。まぁ嘘を嘘と見抜けない人は(ry
以上、side=2(2007-03-06)経由。
コメント
□痛いニュース(ノ∀`):DVDレコーダー 普及進まず大不振
何故テレビ放送はデジタルにならなければいけないのか、
何故VHSではなくDVDに録画しなければならないのか、
その動機付けが不十分なんですよね。
テレビや録画機は長らく買い換え需要を主体としてやってきた品目なので、業界も需要創出の方策を見出せていないんじゃないかと…。
操作性に関しても、例えば、VHSビデオデッキでは、録画予約とテレビの操作もできるリモコンなど、機能を集約することで利便性を高める事ができていたものが、DVDレコーダーでは逆に自身の機能が多すぎてボタン配置やユーザビリティの視点からテレビのリモコンまで付けることがなかなかできない状況なわけで…。機能はたくさん付いてりゃいいわけでもないと…。
ついでに言うと、規格対立するのは何とかしてくれないと困る。買うときに
「あれ、“-”だったっけ?それとも、“+”だったっけ?」
とか、要らぬ心配をせにゃならんのはもういやだ。
次世代DVD(いつできるのやら)はその辺もよく考えて規格化してほしい。
なんだか話がそれていっているような…。
投稿者: SYUUHOU | 2007年3月 6日 21:04