') ?> S.A Studio blog: 駄ネタ@20070508

« バトン(無題) | メイン | GW前後の散財 »

駄ネタ@20070508

昨日眠れなかったら……今日の2限目ふっとばしましたorz


【特集】地デジ受信のための傾向と対策 (1) 加速する地デジの対応状況 | 家電 | マイコミジャーナル

電波は強いけど位相ずれまくりな環境なら簡易アンテナでも受信できるでしょう。東京タワーの真下とかビル陰とか。

スラッシュドット ジャパン | 後方に座る学生は成績が悪い

あるあるwwwwwww

以上、side=2(2007-05-08)経由。

神速(´・ω・)VIP: こ こ だ け 朝 の 電 車 の 中

>>210 こっちみんな。 そうそう、電車の中でVIPはよくある。サンクリ35のときに実際にやってる香具師を見かけた。コスプレイヤーかエロゲ絵師かと思われる。

なつみかん@はてな - ダ・ヴィンチ6月号に奈須きのこインタビュー掲載

買うまでもないけど確認しておくかな。

DVD転送が5秒から4秒に、東大がネット最高速を更新 - @IT via pc11鯖の某スレ

まじっすか……。


コメント

> 昨日眠れなかったら……今日の2限目ふっとばしましたorz
たいがいにしといた方がいい。

 学生指導的な言い方ではあるが、そういう所から学生生活は崩れていく。
実際そういう人を何人も見てきた。

□スラッシュドット ジャパン | 後方に座る学生は成績が悪い
 だからと言って、前の方に座っている人が必ず優秀と言うわけではない。
 どの科目もいつも最前列に座っていたのに2年生留年した人が言うんだから間違いない(大泣。

 成績評価の基準がテスト重視で厳正に行っている学部・学科,科目の場合、自分できちんと勉強しなければ、たとえ遅刻欠席0でも単位取得は危ういなんてこともざら。

ありがたーくしたためさせていただきますmom

なかのひと
IE6ユーザーは「アナログ人間」