駄ネタ@20070619
コピーしたテキストから書式情報を削除してくれる『Clipboard Text Scrubber』 | P O P * P O P
これはいいかも。学校のPCに忍ばせておくか。
痛いニュース(ノ∀`):「正規版に交換せよ」 海賊版Windows搭載PCの故障めぐり、北京市民がマイクロソフトを提訴…中国
「執事ブームの火付け役になった「ハヤテのごとく!」の公式ガイドブックが登場!」 - アキバBlog
買うかどうか微妙だ。買うならまず藍蘭島の関連書籍買うな、たぶん。
アキバBlog、9月にサーバー変更(ドメインはそのまま)&メディアレップ募集 - アキバBlog
あれ、akibablog.netへの移転はもう2年近く前か。早いなぁ。
断片化を爆速で処理する無料デフラグソフト「Auslogics Disk Defrag」 - GIGAZINE
よしあとで試用。
とても合理的で簡単便利に使える男性用公衆トイレ - GIGAZINE
うほっ
本日よりYouTubeの日本向けサイトが登場、スカパー!と提携 - GIGAZINE
YouTube日本語版の使い方:その1「アカウントの作り方」 - GIGAZINE
YouTube日本語版の使い方:その2「チャンネルの設定方法」 - GIGAZINE
YouTube日本語版の使い方:その3「動画アップロードのやり方」 - GIGAZINE
スラッシュドット ジャパン | YouTubeが日本語を含む多国語のインタフェースに対応
まじか。でも漏れはニコニコ動画。
これはいいお約束。
ひ、ひよこ陛下ではないかッ!
検索されたくない出版社社長、GoogleのPCを盗む - Engadget Japanese
(ノ∀`)ルチャー
Icronから「電力線USB 2.0」技術 - Engadget Japanese
これはひどい
朝のお天気カメラに核爆発 - Engadget Japanese
これまたひどい
ソニー製バッテリーでまた発火事故発生、東芝は交換促進を呼びかけ - Engadget Japanese
漏れの能登麻美子のバッテリーも爆発しそうです><
コメント
□コピーしたテキストから書式情報を削除してくれる『Clipboard Text Scrubber』 | P O P * P O P
> これはいいかも。学校のPCに忍ばせておくか。
プレーンテキスト専用のテキストエディタを経由すれば…ってそれが面倒なのね。
□たたかえ!公安調査庁 (内田樹の研究室)
なるほど。
アニメ・特撮の世界で「悪の枢軸」たる組織が明確化されている話の方が物語の構図が分かりやすいのと同じというワケね。大抵、壊滅させちゃうけど。
□検索されたくない出版社社長、GoogleのPCを盗む - Engadget Japanese
> (ノ∀`)ルチャー
まぁ、何というか、著作権の主張がエスカレートすると、どうもこういうイタい話になっちゃうのよね。
□Icronから「電力線USB 2.0」技術 - Engadget Japanese
> これはひどい
もう、アフォかと…。
投稿者: SYUUHOU | 2007年6月21日 13:07