') ?> S.A Studio blog: 駄ネタ@20071010 part2

« 駄ネタ@20071010 part1 | メイン | 「こどものじかん」放送見合わせ »

駄ネタ@20071010 part2

Google、モバイルサービス企業「Jaiku」を買収 - ITmedia News

これこれ。漏れは祭りに乗り遅れました('A`)

ぷらっとホーム、「PacketiX VPN 2.0」の英語版を販売開始 - ITmedia エンタープライズ

ほう。

ITmedia +D LifeStyle:骨伝導音楽歯ブラシ、日本上陸

どうみてもネタ商品です本当に(ry 正直日本では売れるわけがないと思う。

長ネギとセットで「初音ミク」の歌声が流れるアキバ

/(^o^)\ナンテコッタイ

スラッシュドット ジャパン | BUFFALOのUSBメモリにウイルス混入

またか!

スラッシュドット ジャパン | Yahoo!ポイントが換金可能に

ちなみにGポイントからSuicaポイントへの交換は100ポイントから90ポイントなのでモバイルSuica/VIEW Suicaカード使いはぜひ。漏れは入会してすぐ面倒になったのでやめたけど。

スラッシュドット ジャパン | Yahoo! JAPAN、転送処理の不具合で今度は1300万通のメール消失

Yahoo!メールの転送機能に不具合、1300万通が消失 - GIGAZINE

先ほどのアレですね。多重化しておけとあれほど(ry

誕生日にもらったiPodの箱を開けたらiPodではなく「石」が出てきた - GIGAZINE

カズマ@おじゃる○……。

Googleがマイクロブログサービス「Jaiku」を買収 - GIGAZINE

今日は毎月恒例「Windows Update」の日、全部で6件 - GIGAZINE

というわけで適用してきます。

ニコニコ動画 - ニコニコ割り込み テスト放送 (2回目)

これはいいテスト放送

石丸電気、秋葉原地区で一斉リニューアル - ITmedia News

となると御茶ノ水駅からアニメ・ホビー館で買い物してそのままPCパーツ買って秋葉原駅とかいう流れができるんですね……('A`) そんでもってSOFT館をいじってないのはたしかにいいと思う。

以上2件はside=2(2007-10-09) - 10月9日のその他のニュース経由。

BitTorrent、ハイブリッドP2P技術をメディア企業などに提供 - ITmedia News

これが日本でもまともに使えるようになってくれるといいんだけどなぁ。


なかのひと
IE6ユーザーは「アナログ人間」