') ?> S.A Studio blog: ニュースと話題@20090903

« ニュースと話題@20090902 | メイン | ニュースと話題@20090904 »

ニュースと話題@20090903

まず、日付が変わっています。そして、C76レポはいつになったら書きあがるんでしょうか。というかまだ購入物すべてに目を通していない。それから、Firefoxクラッシュしすぎ……メモリ不足で。

ASCII.jp:自作パソコンをLuiサーバーに変身させるサーバボード

動画も見られる……だと……。

ASCII.jp:ネットブックも大丈夫! USBメモリーでWindows 7導入|買う前に知っておきたいWindows 7のアレコレ特集

ほう

設定をいじるマルウェア出現、タスクマネージャが不能に - ITmedia News

なにそれこわい

Googleトップページロゴが「ドラえもん」に - ITmedia News

そういえば

リードテック、SpursEngine搭載の外付けユニット「WinFast HPVC1100」 - ITmedia +D PC USER

まじすか。まあホスト側のCPUがヘタレ(C2D T5500)なので役に立つかといえば微妙ですが。

ふぉーんなハナシ:実際に遊べる“ロードランナーQR” - ITmedia +D モバイル

これはすごいけど可読性が……。

なぜ酒飲みは朝が苦手なのか?体内時計を狂わせるアルコールの効果が明らかに - GIGAZINE

ほう

放送3年目に突入したPEACH-PIT原作の「しゅごキャラ!」、10月からは第3期「しゅごキャラパーティー!」がスタート - GIGAZINE

なかよし、どこで買ったんだ。

仮想Blu-ray/HD-DVD/DVD/CD/ドライブを最大15台作成できるフリーソフト「Virtual CloneDrive」 - GIGAZINE

Daemon toolsと共存……いやそんなに仮想DVDドライブいらないしw

USB 3.0準拠・認証プログラム開始、対応製品登場へ

ついに来たか……。

アキバ総研-週刊アキバメシ(秋葉原の食事処情報) 2009年8月第2週・3週・4週号-[秋葉原総合情報サイト]

どうしてこうなった!どうしてこうなった!

サークル・うつらうららかの夏コミ新刊「ウツラウララカ1」が再入荷: せなか:オタロードBlog

目の前で売り切れた、あの屈辱忘れまじ。というわけで気が向いたら買います。

Geekなぺーじ : Twitterがユーザのクリック情報を集めてた via Twitterがユーザのクリック情報を集めてた(Geekなぺーじ) - ヲハニュース

なにそれこわい

レンタルサーバー、どの観点で選んでる? - スラッシュドット・ジャパン

自前鯖……。


なかのひと
IE6ユーザーは「アナログ人間」