') ?> S.A Studio blog: ニュースと話題@20091106

« 11月01日のココロ日記(BlogPet) | メイン | 11月08日のココロ日記(BlogPet) »

ニュースと話題@20091106

C76レポは凍結されました。かーずライブモモーイ載せレポはそのうち。

というわけで、1週間くらい引越しでバタバタした挙句、更新意欲がわかない期間が予定より長く続きましたが、ようやく復活しましたですの。まだアニメ未視聴キューにかなりの動画が残ってるけどね。

あと、職がほしいです。一応とあるバイトに応募はしましたけど、それまで不安……。

ASCII.jp:Twitterの中にお医者様はいらっしゃいませんか?|まなめの「週刊Twitterなう!」

ASCII.jp:Twitter「平沢唯じゃない」でも1万人がフォロー|まなめの「週刊Twitterなう!」

俺はそんな流れとは関係なく「Karmic Koala チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ? 」とか「幼女!」とか「かーず麺食えなかった……。」とか言っていた気がする。

ASCII.jp:~師範! 今日公開のUbuntu9.10を解説してください!~|行っとけ! Ubuntu道場!

でちゃった……。仮想マシンの環境には即行で適用してみたけど、ログインスクリーンの挙動に納得いかねえ!あとはいつものUbuntuでした。Eee PC環境への適用はライブCDの部屋の人がeeeUbuntu 9.10を出すあたりでやろうかと思う。

楽天、「Edy」展開のビットワレットを連結子会社化 -INTERNET Watch

楽天、「Edy」のビットワレットを子会社化 - ITmedia News

ほう。まあ俺は楽天ユーザーじゃないから( ´_ゝ`)フーンだけど。

MS、11月の月例パッチは“緊急”3件を含む計6件 -INTERNET Watch

11月のMS月例パッチは6件、WindowsとOfficeの脆弱性に対処 - ITmedia News

はい、今月分出ましたね。先月分のパッチに修正版が出た影響か、つい数日前にパッチ当てたよなと思ってしまう。

「mixi」、2010年2月に登録制を開始 -BB Watch

mixi登録制、来年2月から マス広告も展開へ - ITmedia News

ついにくるのか。もっともリア貧でmixiやってる友人がいない場合は退会になるのは変わらないみたいだけど。

Twitter、公式のRetweet機能をユーザー限定で公開 -BB Watch

Twitter、公式RT機能を限定公開 - ITmedia News

これでReTweetの表記ゆれがなくなってくれるとありがたいですね。

総務省、集合住宅向け「地デジカ・ステッカー」作成 -AV Watch

うちも対策済みですが、tvkを配信してくれるCATVサービスがないので個別にアンテナ受信ベル……。

ねとらぼ:広瀬香美が「Twitterコンサート」 実況推奨、本人もTwitter中継 応募もTwitterで - ITmedia News

来週か……。ていうか俺のクロールだと応募期限切れてるやないか……。

eneloopが1億個出荷 記念の限定8色セットと「eneloopy」チェッカー - ITmedia News

これはほしくなってきたけど、こんなにあってもどうするんだいったい……。

誠 Biz.ID:仕事耕具:ケーブルつなぎ放題? 12ポートの円盤型USBハブ

なんだこれ……。まあ12ポートなんてすぐ埋まってしまいますけど。あと、USBハブは確か8ポートまでしか持てなかったはずだから、コントロールチップは2枚かなこれ……。

小寺信良の現象試考:見直しが求められる、番組と広告の関係 (1/2) - ITmedia +D LifeStyle

ひっぱりが不快な番組はもう見てないなぁ……。

リードテック、「WinFast PxVC1100」用のLinux SDKを無償公開 - ITmedia +D PC USER

利用可能OSがCentOSとかHDトランスコードサーバでの利用ですねわかります。

5分で分かった気になる、10月のアキバ事情:Windows 7の登場で空気が変わった10月のアキバ (1/2) - ITmedia +D PC USER

乗り切れなかったBLESS……。

Amazon.co.jp、購入金額に関係なく配送料を無料にするキャンペーンを延長決定 - GIGAZINE

延長おめ!

ネットで無料配信され総再生回数が300万回を突破した人気アニメ「イヴの時間」、2010年春に劇場公開決定 - GIGAZINE

正直、なのは無印映画化とかあるので見に行くかどうか微妙だわ

テレビアニメ史上最高の初動売上を記録した「化物語」ブルーレイ第2巻、どれぐらいすごい数字なのか他の話題作と比較してみた - GIGAZINE

つまり、20ゼーガくらい売れたのか。

マクドナルドが出店している地域が一目で分かる図 - GIGAZINE

もちろん北朝鮮は店舗数ゼロ。

ASUS、2万円以下のEee PC「高峰」を来年Q1発売・Android 採用?

ARMときくと最近出たNetWalkerを思い浮かべてしまう。

Super Talentから世界初のUSB 3.0 SuperSpeed 対応USBメモリ、最大320MB/s

なにそれこわい

Amazon、簡単開封パッケージを国内でも導入。過剰包装へ宣戦布告

ほう

美少女おしっこ(汁)漫画 「いいなり!あいぶれーしょん」3巻 約2年ぶり - アキバBlog

電撃文庫11月新刊 「禁書目録」「狼と香辛料」など3300冊くらい - アキバBlog

KEI 「メーカー非公式 初音みっくす」2巻 発売 - アキバBlog

コミック「メーカー非公式 初音みっくす 2巻」など 書籍発売情報 - moeyo.com

アキバ総研-「狼と香辛料」13巻、「とある魔術の禁書目録」19巻など電撃文庫11月新刊が発売-[秋葉原総合情報サイト]

「とある魔術の禁書目録」「狼と香辛料」の新刊他 11月の電撃文庫発売

あれ、火曜日にアキバ行っていろいろ仕入れたのに……。というか積み本を早く消化しないといかんゼーガ。

アキバ総研-週刊アキバメシ(秋葉原の食事処情報) 2009年10月第5週号-[秋葉原総合情報サイト]

かんだ食堂久々に行きたいなぁ……。

AKIBA PC Hotline! Junk Blog.: 今週のPOPギャラリー

AKIBA PC Hotline! Junk Blog.: 今週のPOPギャラリー

2週間分まとめて紹介。Windows 奈々ほしいベル……。

AKIBA PC Hotline! Junk Blog.: ラオックスの家電・ホビー店舗が次々に免税店として改装

支那資本ぱねえ……。もうラオックスに入店することはないんだろうな……。

かーずライブ、来ていただいた皆様、ありがとうございます : かーずSP

そのうちかーず麺レポート書くよ!

神速(´・ω・)VIP : セーブが消えやすいゲームといえば

神々のトライフォースとかマリオとかデータ全滅は何度か経験しましたね。SFCのやつはよく消えた。

神速(´・ω・)VIP : 新宿駅でありがちな事

新宿駅周辺は中央線沿線民なのでさすがに覚えた。はじめての東京単騎遠征(注 2005年です)、スタジオアルタがわからなかったなぁ……。

神速(´・ω・)VIP : 田舎にありがちなこと

Amazon.co.jpとアニメの公式配信とBSデジタルへの依存度は異常。それでもまだ民放4局ある愛媛は恵まれてるよ。深夜アニメはまったくといっていいほど放映されてないけどな。点滅信号は夜9時とかになるとあるよ。最近は交通量増えて点滅しなくなったところもあるようだが。

神速(´・ω・)VIP : 笑ったら死亡画像

しょっぱなから笑わせんなwwwwwwww というか38枚目は秋葉原M@Dじゃないかwww

NHK MUSIC JAPANに水樹奈々が登場 新曲『夢幻』を披露:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

録画しておいたかどうか不安なんだけど……。UO自重汁www

true tears ブルーレイ化 正式決定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

なんということでしょう。そういえば結局見ていない。いったい何ゼーガ売れるのかなあ。

奈良先端大のIRCサーバ、撤去の見込み - スラッシュドット・ジャパン

IRC系といえばUstream.tvのチャットとか思い出した。TwitterIRCGatewayとIRCTwitterGatewayがあればTwitter上で扱えるよ!(それよりLimeChatよりスマートなIRCクライアント探すほうが先な気がする)

Firefox、ブラウザシェアでIE 6.0を抜く - スラッシュドット・ジャパン

Firefoxもメジャーバージョン別に集計すべき。ちなみに、うちのアクセス解析ここ1週間分の集計によると、IE7 29.81 Fx 3.5.x 22.36 IE6 15.52 Safari 10.86 IE8 8.07 Firefox 3.0.x 3.72でした。


トラックバック

この一覧は、次のエントリーを参照しています: ニュースと話題@20091106:

» 化物語 第三巻 / するがモンキー (完全生産限定版) [Blu-ray] | from お買得情報連絡便り
化物語 第三巻 / するがモンキー (完全生産限定版) [Blu-ray]出演:... [詳しくはこちら]

なかのひと
IE6ユーザーは「アナログ人間」