echo('') ?>
わたしはだめなこ~
ASCII.jp:~師範! クラウドがバズワードってホント!?~|行っとけ! Ubuntu道場!
相変わらずひどすぎるベル……。 / どことなくラピュタっぽい / クラウドは人生
【PC Watch】 アーキサイト、Super Talentの日本正規販売代理店に ~USB 3.0対応のフラッシュメモリを4月下旬発売予定
アーキサイトってどんな会社だったっけ……。ボーキサイト? (それはアルミの原料)
小・中学生の携帯電話所有率が低下、高校生にはPC離れの兆し? -INTERNET Watch
やはり萎縮か……。まあ個人的には持っててもいいけどどっぷりなのは勘弁してほしいw
CIAJ、総務省のSIMロック解除に意見「慎重な対処を」 - ケータイ Watch
もういっそアナログ放送みたいに携帯電話も新形式に一括移行とかどうでしょうか。あほか。
センチュリー、音楽でも利用できる安価なBluetoothヘッドセット - ケータイ Watch
3k以下なら気軽に買い換えられますね。まあ個人的にはDRC-BT30最強と思っていますが。
PDFのコード実行問題、Adobeが回避策を提示 - ITmedia News
うむ……そのうちPDFの新版が出るかな。
第2の“アサヒる”? 天声人語に「与謝野る」登場 (1/2) - ITmedia News
与謝野る……? またアカヒの捏造か……。今年の流行語大賞決定だな。
初音ミク「あかつき」に搭乗! 種子島で実機を見てきた (1/3) - ITmedia News
うーん相変わらず壮大だ……。
ねとらぼ:商品バナーをつかまえて すごく動く通販サイト - ITmedia News
すごく……動きません……(ユーザースタイルシートに書いてmarqueeで流れないようにしてからもう3年)。すごく……Webダサイズムです……(完全版が見たい人はOverwhelm2006を買おうw)。これがエイプリルフールだったらよかったのに……。
誠 Biz.ID:あなたの不安、見積もります:お金の不安から解放されるために
あるある
デジモノ家電を読み解くキーワード:どうなる? これからの「ラジオ」 - ITmedia +D LifeStyle
ラジオはアナログ残しておいてほしい。とくに中波AM。鉱石ラジオの楽しみを忘れないでほしい。
「侵略!イカ娘」がアニメを侵略開始、TVアニメ化決定 - GIGAZINE
<侵略!イカ娘> アニメ公式サイトオープン:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
こうなることも予想していたベル。ところで原作まだ積んでるんだが、早く読むべきゲソか。 / ところで、視聴率的には今期リニューアルの土日朝アニメ結構がんばってるのな。あと迷い猫は実況アニメ確定。
イギリスの大学で吸血鬼を学ぶ修士課程が開始予定 - GIGAZINE
先生吸血鬼文学にアレ
とソレを入れてあげてください。
冬場とか、ヒーターが必須な地域に住んでる人にはヒーターつきモデルが必要だなあw あと靴下を部屋でも履いている人とかいるからw
うみたまこ/いまドキッ 「オトコの娘で行こう」 - アキバBlog
BL的要素は嫌いじゃないのでちょっとウィッシュリストに放り込んできた。
アキバ総研-週刊アキバメシ(秋葉原の食事処情報) 2010年4月第1週号-[秋葉原総合情報サイト]
俺の場合は録画しつづけてはいるがつまみ食いばかりしている。そういえば久しぶりにかんだ食堂行ってきたので豚丼注文した。甘かった。
やはり二面性か。その点で白熱電球はまだまだ捨てたものじゃないなと。電気バカ食いだし熱いけど。そういえば、エネループの充電器 NC-TG1もすげーノイズ出るな。だいたい50cmくらいの範囲内。
アマチュア無線、米国で静かなブーム? - スラッシュドット・ジャパン
上のトピと重なるコメントもちらほら。俺もそろそろデュアルバンドのハンディを中古で仕入れて電波出したいなあ。そういえば現在の第三級もモールスないんだっけ。
怒涛の新学期。
radiko、開始1週間で523万ストリーム。12日にはガジェット公開 -INTERNET Watch
radikoのiPhoneアプリに協議会が難色、近日公式アプリ配信 -INTERNET Watch
radiko、ストリーミングのセキュリティ強化 -AV Watch
radiko「予想をはるかに超える結果」 公式ガジェット、12日に公開 - ITmedia News
「radiko」セキュリティ強化 「存続を危うくするサービスへの措置」 - ITmedia News
IPサイマルラジオ、開始1週間で総ストリーム数523万 -AV Watch
ASCII.jp:「電波鎖国」したら日本の携帯は立ち直れない|池田信夫の「サイバーリバタリアン」
ASCII.jp:「無縁社会」どう考えるべき? Twitterで大反響呼ぶ|まなめの「週刊Twitterなう!」
ASCII.jp:妥協しない高品質電源選び【Abee編】|妥協しない高品質電源選び
【やじうまWatch】 US版iPadを国内に持ち込んでワイヤレス通信を行うと電波法違反? ほか -INTERNET Watch
「Flash Player 10.1」リリース候補版が公開 -INTERNET Watch
iPhoneアプリ形式でアニメを配信するアニメワールドの狙い -AV Watch
セブン-イレブン各店に「iD」導入 - ケータイ Watch
ドコモの「iD」、7月から全国のセブン-イレブンで利用可能に - ITmedia +D モバイル
端末各社、コスト増を懸念 SIMロック解除に反対鮮明 - ITmedia News
ISPのP2Pトラフィック制限、FCCの禁止命令が無効に - ITmedia News
せかにゅ:iPadにWi-Fi接続の問題 充電めぐり混乱も - ITmedia News
ドラマをニコ動で先行配信、コメント重ねてテレビ放送 「ニコニコ少女」 - ITmedia News
インタビュー:HDMIのバージョン番号が消える? (1/2) - ITmedia +D LifeStyle
自宅のテレビはまだアナログ……その理由は? - ITmedia +D LifeStyle
「auお客さまサポート」に不具合、第三者の個人情報が照会可能に - ITmedia +D モバイル
北朝鮮が独自の国産OS「Red Star」を開発、技術的には「10年遅れ」 - GIGAZINE
タバコを吸う若い男性は非喫煙者に比べIQが低い傾向が明らかに - GIGAZINE
桃屋発のラー油ブーム、ついに業務用具入りラー油まで全滅の危機に - GIGAZINE
とろーりなめらかなプリンが1個なんと12円で完成、超絶お得なバイキング用プリンミックス - GIGAZINE
超ラブ画質!iPhoneのラブプラス「ラブプラスi」配信開始
CNNが『ラブプラス』を取り上げる ― ネネさんと結婚した男性にもインタビュー | インサイド
以上2件04月07日 : かーずSP経由。
暇人\(^o^)/速報 : パチンコがついに違法に? 前代未聞の国家賠償訴訟が起こされる - livedoor Blog(ブログ) via パチンコがついに違法に? 前代未聞の国家賠償訴訟が起こされる - ヲハニュース
『けいおん2期』 ついに放送スタート!! OPEDは一期超え無理だったようです:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ついに2010年度前期がスタートいたしました。そして迷い猫オーバーランが予想を裏切らないおバカアニメで安心した。(本日もタイムアウトにより一部コメントは後日改めて。)
ASCII.jp:日本通信、SIMロックフリーの「b-mobileSIM」
ちょっとEee PC買い換えてくる……。
ASCII.jp:中国で大人気のQQの日本語版が遂に登場!|山谷剛史の「中国IT小話」
正直言って誰が得するのかよく分からない件
ASCII.jp:6画面マルチディスプレーの巨大デスクトップを構築する技|柳谷智宣の「真似したくなるPC活用術」
せめてテレビ用ディスプレイを分けたいけど、そんなスペースはいまのコンソールにはない。それにしてもこの筆者、中毒すぎる。まあ少なくとも実況用ディスプレイとテレビ用ディスプレイと仮想マシン用ディスプレイがほしい。あとメモリを増設したい。
ASCII.jp:妥協しない高品質電源選び【Antec編】|電源に対するメーカーのこだわりとは?
1200Watt電源ともなると、ケーブルも専用にしておかないと誤って一般の7Aまでのタイプを流用してあぼーんっていうパターンがあるからなあw ちなみに俺は現在TruePowerの750Wattを積んでいる。録画機ははずかしながらBASIQだが。実家マシンにはEarthWattの500Wattだ。
ASCII.jp:“はみ出さない”「ツライチ」シリーズにUSB3.0対応モデルが登場
アキバ総研-「ツライチUSB3.0 Express」発売! ノート用の"はみ出さない"USB 3.0増設カード-[秋葉原総合情報サイト]
microUSB採用とか斜め上を逝くことをしてくれるなー。あ、次出すなら2ポート搭載のExpressCard54版ね。
【やじうまWatch】 東京地下鉄路線図をアスキーアートで描く試み→瞬時に全国に波及 ほか -INTERNET Watch
久々にクオリティの高さを味わったぜ あとディズニーリゾートラインの路線図クソワロタwww / いまどき個別リンク禁止って……日経新聞社が堅すぎることを理解した。グループ会社のテレビ東京が堅くなってるのとなにか関係があるんじゃろうか。
IPサイマルラジオの利用意向は66.3%、アイシェア調査 -INTERNET Watch
「IPサイマルラジオ」を利用したい人は66.3% -AV Watch
【やじうまAV Watch】IPサイマルラジオ「radiko」がiPhoneで聴取可能に!? -AV Watch
らじこたんの話題2本。遠距離雑音リスナー3年やっていた俺からすればノイズごときで聴取をあきらめるなんてもったいない!とか思うけどw
第2期開始直前、「けいおん!!」Webラジオが公開録音 -AV Watch
アキバ総研-「けいおん!!」放送直前! WEBラジオ公開録音イベント「ろくおん!!」レポート-[秋葉原総合情報サイト]
これはちょっと聴取してくるしかナイナー
iPadで動く、最大の「姉ヶ崎寧々さん」に会ってきた - ITmedia News
ラブプラスi 「胸熱注意 ARマーカー設置中!」 - アキバBlog
かーずの行く末が気にならない。
SIMロック解除の指針、6月末めどに策定へ 総務相が方針 - ITmedia News
総務省、携帯電話のSIMロック解除の指針を6月に策定へ - GIGAZINE
はたして国内メーカーで全社対応端末を出す体力のある会社はあるのだろうか。これを期にNokiaが全キャリア対応の端末を国内で売り出す可能性はないとは言い切れないが。
ねとらぼ:厂下广卞廿士十亠卉半与本二上旦 - ITmedia News
MS Pゴシックとメイリオでもそう見えますね。
三洋電機、薄さ約11ミリのラジオ機能付きICレコーダー「ICR-XRS120MF」 - ITmedia +D LifeStyle
もちろんラジオ以外も録れるんですよね。それなら買いですね。
ふぉーんなハナシ:最前線で活躍するはずが、とんだ災難に――ケータイ法人活用の難しさ - ITmedia +D モバイル
通信機型のBluetooth HFP機器とか出せばいいのに……。
缶コーヒーもLANも万博から広まった、大阪の万博記念公園にオープンした「EXPO’70パビリオン」に行ってみた - GIGAZINE
ふむ……。
基地局建設をさらに加速させたUQ WiMAX、イー・モバイルの基地局数に迫る - GIGAZINE
自宅は圏内、実家は圏外か。実家がエリア内に入ったらWILLCOM解約する。
エロくした描き下ろしストーリーを収録 「狼と香辛料」4巻 - アキバOS
まだ3巻積んでるから4巻に手が出せない……。
LUNAR LIGHT BLOG 俺の妹がこんなに可愛いわけがない⑥ via 04月06日 : かーずSP
次はルイズコピペだ……。
冬将軍が春ちゃんにセクハラ:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ぶっかけ自重
メッセサンオーの顧客情報漏洩、原因は化石級の杜撰なCGI - スラッシュドット・ジャパン
うわあ……これはeコマースのプログラム書きたくなくなるなー。
埼京線の全編成に痴漢防止目的の車内防犯カメラを設置へ - スラッシュドット・ジャパン
最強線にもライナー導入ベルか? 余剰な183を利用。
ストーカー、女性宅に忍び込み児童ポルノをダウンロードする - スラッシュドット・ジャパン
なんかいろいろ議論の摩り替わりが起きているなあ。世の中は2で割り切れない。
電子工作するんだ……(キット組み立てるだけだが)。(死亡フラグ
【本田雅一の週刊モバイル通信】 SIMロック議論の行き着く先
SIMロックフリー、総務省は「消費者重視」、キャリアには温度差 - ITmedia News
そろそろ日本でも電話とSMSとパケット通信特化、ただし省機能端末みたいなのが出てもいいころあい(ワンセグもFeliCaも便利だけど必須じゃないしー それよりBluetoothで接続してモデムになっても通信料金が青天井じゃないほうがうれしい)。でも全キャリア対応させようとすると無線機としての設計レベルの話ですら特小と広帯域受信機のようにアンテナと回路の設計がたいへんになるんだよなあ。さらにCDMA2000とW-CDMAのデュアル端末ともなると。
iPhoneアプリ 「ラブプラスi」体験会→ソフマップ本館が超高速でPOPを作る - アキバBlog
仕事速すぎるだろ祖父地図本館……。おれもこれのためにiPod Touchがほしくなってきた。さらにラブプラスプラスのラブプラスモードと同期できるなら……ごくり。SIMロックフリーのiPhoneが出たら乗り換えるんだ……。(これまた死亡フラグ
ASCII.jp:音質追求型のBluetoothイヤフォン2製品を聞き比べ!|物欲AVコモノ道
ところで、手持ちのソニー DRC-BT15 (現在終息、後継はDRC-BT30)、A2DP接続確立直後にピッチがおかしい(手持ちのW56T/WS020SH/PTM-UBT4 with Toshiba stack/PTM-UBT4 with Microsoft stack v2で再現)んだけど、そこらへんはどうなのかな。たしか、規格上サンプリングレートはつねに一定で、外的要因による伝送帯域の縮小時に送出ビットレートを落とすことで通信を途絶させないしくみだったと思うんだけど。もっともイヤフォン直付けBluetoothオーディオアダプタには興味ないけど。だってイヤフォン断線したら終わりじゃん。
ASCII.jp:妥協しない高品質電源選び【ENERMAX編】|電源に対するメーカーのこだわりとは?
俺の環境は無駄に750watt電源が搭載されており、皮算用計算器によれば最大負荷が電源容量の40%程度、アイドル時負荷が15%以下だったりする。いまのところ高性能グラフィックカードを導入する予定はないのでその意味でも変換効率は高いに越したことはない。え、想定するマシンパワーに見合った電源選んどけ? そりゃ拡張性を求めるに決まってるじゃないか。まあ漢は黙ってOMRONだが。
【PC Watch】 三洋電機、1,580円からの「eneloop lite」充電器セット
なんか異音グループのスーパーで見かけた気がする。でも充電器はおそらくeneloopの2000mAh(Max)対応化製品で異音グループにある現行品とはちょっと仕様が違うんだろうなー。
6チャネル非圧縮ハイビジョン信号の5km超無線伝送に成功 via 【PC Watch】 ダイジェストニュース
40mWattの出力で5.8kmか。120GHzだともうかなり光に近いぞ……。アマチュア無線もこの少し上、135GHz帯が割り当てられているからこういった装置の自作もやろうと思えば可能だろう。セミプロじゃないと無理だろうが。
国内掲示板でIEの脆弱性狙った書き込み確認、「MS10-018」適用を -INTERNET Watch
もう国内でexploitされるのか。こえー。
au、CDMA 1XやCDMA 1X WIN一部機種向けサービスを終了へ - ケータイ Watch
KDDI、CDMA 1Xとau ICカード非対応機種のサービスを周波数再編までに終了 - ITmedia +D モバイル
手持ちのW52Tで電波が出せなくなるのか……。
“駅前侵攻”を加速させるヤマダ電機に、死角はないのか (1/2) - ITmedia News
北関東でもっとも勢力のある、そうかそうかともいわれている山田くんですが、そろそろ失脚しないかなー。というかもうこれ以上地方に出店しないで。異音も同様。
「メッセサンオー」通販客1405人の住所、氏名などがネットで閲覧できる状態に - ITmedia News
ずさんすぎて困る。対応もアホすぎて困る。
古田雄介のアキバPickUp!:「注目は6コアCPUよりもGPUでしょう」――Eyefinity 6対応カードが登場 (1/4) - ITmedia +D PC USER
グラフィックカードにもメモリが2GiB。そうなるとマシンには16GiB積みたくなりますね。そして仮想マシンでレガシーなDirect3Dゲームを動かすの。
小寺信良「ケータイの力学」:子育て論にすり替えられるケータイ規制 - ITmedia +D モバイル
正直言って、子供が見てしまったあとできちんと説明できるのが親だよなと。
百獣の王獅子は千尋の谷に我が子を突き落とし・這い上がった子を我が跡継ぎとする
動画:1000万円の女性型アンドロイド、ジェミノイドF - Engadet Japanese
自然だ……。某産総研のアレよりかは。
AKIBA PC Hotline! Junk Blog.: 今週のPOPギャラリー
先週に引き続き今週もeX.なし。不安になってくる。不安米。
大学には入ったけれど « Soul for Sale via 04月05日 : かーずSP
図書館はいいよ。新聞と参考書以外はほとんどないから自費で買うことが増えたけど。まあ高校時代は近くにラノベが充実した図書館があったからなあ。まあ単位とりながら適当に遊ぶしかない。時間を使ってお金をかけずに遊ぶ技術。だからアマチュア無線とか無線傍受とか「買い続けなくてもいい趣味」を持っているといいと俺は思うんだ。最近はIP通信のほうが強いけど。
『Angel Beats!』#1で、天使が弾丸をはじくシーンで0と1の数字が浮かぶことから「ゲームの世界」説浮上 :Syu's quiz blog
ネタバレを臆せず あ、見ないとなあ。
Desire for wealth : radiko-tune と PowerMate で radiko を不便に聴こう
個人的にはradio Sharkとか刺さってたらradikoにない局でプリセット済みの局をそっちからもってくるようになると楽しいと思うんだ。欲をいえば短波にも対応してほしい。テーブルつくるの大変でしょうが、海外日本語放送をすとりー民具配信しているところもきけるようにしてほしい。というかみんな短波聞こうよ。最近は中華ラジオでもソニーのICFシリーズに負けない安価な受信機出てるからさ。まあ、なんならホームセンターにある2000円くらいのRAD-S312Nとかでもいいのよ。まあAMラジオの遠距離受信レベルのチューニング能力がいるけどwww
今週から恐怖の開講。正直カラダがもつかどうか分からない。
夏にはiPadに最適化:iPhoneアプリ「ラブプラス i」 携帯の中に住む彼女に会ってきた - ITmedia +D モバイル
アキバ総研-「ラブプラス」のiPhoneアプリ! 「ラブプラスiM/iR/iN」、4月5日配信開始-[秋葉原総合情報サイト]
iPhone、iPod touchに 『ラブプラス』 のアプリが登場!!:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ぐぬぬ。これのためだけにiPod Touchがほしくなってきた。もちろんiR。ついでなのでラブプラス+でラブプラスモードのリンクをやってほしい。それよりアップデートごとに課金だったら笑える。
ASCII.jp:「イヴの時間」プロデューサーが語る、新時代のアニメ産業論|動画サイトってどうなの? 儲かるの?
アニメーションも、新時代へ。まあ俺もモノさえよければ見たくなるけどな。まあいまはテレビに依存しているからなあ。
ASCII.jp:春のアニメ大改編期! 押さえるポイントはココだ!(第3編)|2010年4月開始アニメ特集
ASCII.jp:春のアニメ大改編期! 押さえるポイントはココだ!(第4編)|2010年4月開始アニメ特集
ASCII.jp:春のアニメ大改編期! 押さえるポイントはココだ!(第5編)|2010年4月開始アニメ特集
おなかいっぱい。過去の期から繰り越しがやばい。
主要携帯4社、総務省の「SIMロック」解除要請に対してユーザーの要望があれば合意する方針を表明 - GIGAZINE
auをSIMロックフリーにしても刺さるマシンがねーw
Twitterで「なりすまし」しているアカウントを削除する方法 - GIGAZINE
手をかけるだけの価値があるかどうかを検討して。
アキバ総研-まんだらけ「俺の嫁さがし抱き枕ショーケース」-[秋葉原総合情報サイト]
観たけど細かく見てこなかった。どうせ買う金も中身もないし。
広島大、長さ500nmの光アンテナ開発 - スラッシュドット・ジャパン
ログペリwww
最近記事を書いている間にタイムオーバーしてしまって……今日もです。だって今期アニメおもしろいんだもん。
ASCII.jp:「秋葉原電気街振興会」地区で防犯カメラの運用始まる
導入の可否はともかくこれで平和になってくれることを祈るしかない。
【山田祥平のRe:config.sys】 今、ThinkPadを選ぶ理由
正直言って、いま使っているR60から入れ替えたくなってきた。おそとで地デジts再生させても他の作業が余裕のよっちゃんいかっていったいw
YouTubeが新インターフェイス、動画再生ページがシンプルに -INTERNET Watch
そういえばそうだ
ニコ動で「動画供養」実施、浮かばれない動画を自薦・他薦で募集 -INTERNET Watch
これはひどい
「Firefox 3.6.3」リリース、危険度の高い脆弱性を修正 -INTERNET Watch
アップデートしました(キリッ それにしても最近アップデート多いなあw
メッセサンオー、PCゲーム通販の顧客情報がネットで流出 -INTERNET Watch
メッセサンオーで個人情報流出か!? エロゲ購入者リストがgoogleのキャッシュに:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
メッセサンオー個人情報流出事件 まとめ その2:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ずさんすぎる……。これはメッセサンオー通販部終了だなwww
東京都、アニメで東京の魅力を紹介する「ハニー東京」公開 -INTERNET Watch
まさかのアニメ化
国会図書館、国や自治体サイトの収集保存事業を開始 -INTERNET Watch
これで公共団体の黒歴史が明らかになるのかw
4月放送開始「HEROMAN(ヒーローマン)」無料ネット配信 -AV Watch
良くも悪くもボンズアニメでした。個人的には気に入った。
NHK、「コンピューターおばあちゃん」の映像を手直し -AV Watch
マジでか……前回のみんなのうた三昧録画し忘れたのが不覚。
ソフトバンク松本副社長、「SIMロック解除義務化は不利益過大」 - ケータイ Watch
総務省でSIMロックに関する公開ヒアリング - ケータイ Watch
SIMロックは必要悪ですらないよね。まあauだけは1端末1ユーザーって制約きつすぎだろとは思うが。スマートフォン向けにSIMロックが一定期間後に解除されるってプランはありだと思うが、ガラパゴスケータイはもう自滅するまでそのままにするしかないと思うんだ。
UQコミュニケーションズ、WiMAX基地局が7000局を突破 - ケータイ Watch
UQ、全政令指定都市と県庁所在地をエリア化――WiMAX基地局は7000を突破 - ITmedia +D モバイル
次は全市に導入だ……。2011年度中に完了するといいなあ。ますますXGP終了だなあ。
17歳が語る“脱・ネトゲ廃人” 「スレた目」が変わったとき (1/2) - ITmedia News
こいつ俺より年下なのか……。俺も面白いこと、したいなあ。でも気力が……ぐぬぬ。
ヤマダ電機、売上高2兆円に 家電量販初 - ITmedia News
グループ会社のProject Whiteも集計に含まれているのか。この書き方だと。いつコケるのか楽しみだグフフ……。
ねとらぼ:エイプリルフールが終わり、「円谷ッター」は…… - ITmedia News
最後までパロディ
PDFとはプロブレマティック・ドキュメント・フォーマットの略なのか? - ITmedia エンタープライズ
exploitというより仕様がレガシーすぎるんだな。実証ファイルはちゃんとcmd.exeが起動しました。
「ラジオを知らない子供たち」はラジコをどう聞くのだろう:CloseBox and OpenPod:ITmedia オルタナティブ・ブログ via オルタナブログ通信:ラジオを知らない子供たち、radikoと出会う (3/3) - ITmedia エンタープライズ
俺も俺の実家もラジオを聴く人がいますが。NHKラジオ英会話講座「基礎英語」のお世話になる人って結構いると思うんですが、最近はCDとWebストリーミングもやっているからラジオ受信機がなくても聴ける人って結構いるもんですねえ。まあradikoじゃNHK流れないからなあ。それにしても帯域幅7.5kHzのAMラジオのあたたかい音をしらない人がいるなんてと思ってしまう。まあ幼稚園のころからCDラジカセのラジオいじってて、家族で旅行に出るときカーラジオいじり倒して(ハイウェイラジオ放送中の看板が見えるとかならずチューニングするようにせがんでたなあ……あのジングルはなくなってしまったし)、FM文字多重放送を見て、小学5年生でマイラジオを手に入れて(確か今はなき小学五年生の誌上販売だったと思う)。それから、遠距離受信に目覚め、3年ぶりに聴く文化放送に感動し、2003年にはデジタルPLLチューニングラジオをおこづかいとお年玉集めて買って……。その後祖父宅から父親が使っていたという短波ラジオつきラジカセを引きずり出してチョソンの声放送聴いたりとか……。アニメよりラジオ受信のほうが先なヲタでした。でもはんだゴテをはじめて握ったのは大学入ってからw しかも実験系の講義でもないw
瀬戸内を舞台にしたヒーリングストーリーOVA「たまゆら」今冬発売、佐藤順一監督が7年ぶりに原作を手がけ「ARIA」のスタッフが再結集 - GIGAZINE
また瀬戸内海か。個人的には四国島のほうが。それにしても久々のサトジュンだなあ。
コーラをよく飲む男性は精子の数が少ないことが明らかに - GIGAZINE
コーラをよく飲むような食習慣の人には……。
アキバ総研-春色仕様の「アンテッ子」PCケースが登場! 一般ユーザーとAntecショールームのコラボ-[秋葉原総合情報サイト]
ちょっとアンテックショールーム行ってくるわ
ノトフのカラー写真入り!!東京新聞にインタビューを受けました « » はつゆきエンタテインメント
viaちょっと図書館で読んでくる
OpenSSL 1.0.0リリース - スラッシュドット・ジャパン
エイプリルフールネタかと思ったらマジでした。開発者乙。それからstable Apacheへの組み込みはいつになるだろう。
ASCII.jp:レールガン好きが高じてこうなった!?とあるさくらの四月馬鹿
アスキーメディアワークス……。
INTERNET-エイプリルフール企画--マックロソフト、「彼氏のIEが6だった…別れたい…」キャンペーン
別れたい……。Windows XP SP2とも別れたい……。
【リンク集】 ウソ&お馬鹿ネタも3D&Twitter化? エイプリルフール特集2010 -INTERNET Watch
今年もすごいぞ! エイプリルフールネタ合戦、円谷プロから2ちゃんまで - ITmedia News
【リアルタイム更新中】エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2010年版 - GIGAZINE
きょうは1年でいちばんインターネットがおもしろい日! - side=2(2010-04-01)
大杉だろw
2010年、エイプリルフールネタサイトいろいろ - スラッシュドット・ジャパン
sixapartがダサイズムをValidなページでやってて技術力の無駄遣いだと感じました。以上。
四月馬鹿まとめ関連はこのWeblogでも散々やったし別エントリでまとめる。
ところで以下に四月馬鹿記事はいくつあるでしょうか。
ASCII.jp:「なぜ日本人はTwitterに飛びつくのか?」有識者が語る
Facebookでけーよなー。日本人はなじみがない。
ASCII.jp:DirectXで進化したInternet Explorer 9を試してみた|あなたの知らないWindows
ブラウザ戦争ふたたび
ASCII.jp:春のアニメ大改編期! 押さえるポイントはココだ!(第2編)|2010年4月開始アニメ特集
はい新作ですー まだでっかいのが来てない気がする
【PCうおっち】政府、低消費電力CPUにエコPC減税を検討~CO2排出25%削減の切り札に
「うおっち」です。それにしてもCPUの消費電力対性能比って測定不可に近いよね。
著作権侵害にあえぐアダルト業界、ファイル共有ソフト対策に着手 -INTERNET Watch
エロゲ業界かと思ったけどAVか。
映画500作を違法ネット配信4年間、「P2P観測システム」で初摘発 -INTERNET Watch
ついに「ファイル共有ソフト監視システム」によって全国初の逮捕者が出る - GIGAZINE
まじすか
Firefoxで一度にタブ600以上開く人も、Mozillaが各種四半期統計 -INTERNET Watch
俺は最大200タブくらいかな。
「Firefox 3.5.9/3.0.19」公開、重要度“最高”の脆弱性など修正 -INTERNET Watch
Firefox旧バージョンの更新版がリリース - ITmedia News
「JRE 6 Update 19」公開、複数の脆弱性・バグを修正 -INTERNET Watch
アップデートに追従するのもめんどいわー
スタート・ラボ、詰め替え式のCD/DVD-R「ECOパック」 -AV Watch
なぜ詰め替え式にしたし
radiko、サービス開始日の聴取は全局合計104万回 -AV Watch
/news047.html">Windows 7の満足度、86%――Forrester調査 - ITmedia Newsいったんアップグレードしちゃえば快適だお。もっともXPじゃアレだけど。
こいつは楽しませてくれそうだ:“初心者お断り”の超小型Linuxマシン「本(Ben)NanoNote」をいじり倒す (1/3) - ITmedia +D PC USER
これは参加したくなる祭りw まあもうちょっと資金力に余裕があるならなあ。
写真で解説する「IS02」 (1/3) - ITmedia +D モバイル
はい3日目ですよー。乗り換えたい!これはPC接続時データ通信の上限が引き下げられたら乗り換えたい!
nanaco、発行件数1000万件を突破。記念キャンペーンも - ITmedia +D モバイル
正直セブン・イレブンでEdy使えるようになったのでnanacoは切る予定だった。俺はやはりイオングループに傾いているらしい。そうかそうか。
たぶん世界初 「シミ付きパンツ型メガネ拭き」発売 980円 - アキバBlog
より悪化してんぞこれ……。でも真の使用済みパンツマニアからするとアレだよな。
ついでに: 痛いニュース(ノ∀`):女陰の匂いのする香水、発売…ドイツ
ようじょのおしっこの香り発売まだですか
「電撃ラブプラスVol.3 姉ヶ崎寧々」 シリーズ最速で完売 - アキバBlog
それだけ30upの年齢層が狙っていたと。たぶんほかが資金力の乏しい層にうけているという可能性が……。
アキバ総研-8コア/12コア内蔵の「Opteron 6100」が発売! 横長ソケット「G34」に対応-[秋葉原総合情報サイト]
ダイが横に長い!まあコンシューマに降ってくるのはBarcelona→Agendaと同様に1年以上かかると思われるが。
アキバ総研-「変人専用メモリ」発売! 変人チップを採用-[秋葉原総合情報サイト]
まさに変人。買う人は変人。TFTECの変換名人のにおいがする。
【速報】やっぱりいた!ラブプラス+の新キャラ、その名は一ノ瀬菜摘 - アキバOS
妄想乙!
S.A Studio blog: Ubuntu Linux 10.04 LTS "Lucid Lynx" がリリース
上記記事に対し、記載内容が虚偽だったことをお詫びいたしますとともに、正確なUbuntu Linux 10.04 LTSのリリース予定日をご案内いたします。
Ubuntu Linux 10.04 LTS は2010年4月29日リリース予定です。ただし、時空のゆがみによって数日遅れる場合がありますのでご注意ください。
Ubuntu Japanese Teamによる特製Japanese Remix CDはUbuntu Japanese Teamの中の人の士気によってリリース日が決まります。例のごとくご祝儀期間はBitTorrentによる配信のみ、リリースされるバージョンはi386のみになる可能性が高いと一部のアナリストは予測しておりますが、詳細はUbuntu Japanese Teamの中の人に直接訊いてみてください。
ちなみに、本日4月1日の時点でBeta 1でした。はたしてRCリリースはいつになるのでしょうかね。
そもそもの元凶はINTERNET-エイプリルフール企画--マックロソフト、「彼氏のIEが6だった…別れたい…」キャンペーンを見て、「アナログ」ロゴマークをIE6ユーザーの画面に割り込ませればいいんじゃね、日本のアナログ放送みたいに、ってところからはじまっちゃいました。ロゴ画像はすぐ見つかりましたし、加工もInkscapeで一発だったんですが、そこから先が大変……。IE6だとアルファチャネル付きPNGは背景透過しないし、position: fixed;プロパティ効かないし。
ついでなので、ついカッとなって熊も導入してしまった。IE6環境をお持ちの奇特な方、およびIE6検証用イメージで遊べる方はぜひこのページをIE6で見てみてください。あまりのひどさにげんなりすると思います。仮想マシンならレンダリング糞遅くてさらに苛立ち倍増。
高精細な「アナログ」のロゴマークが欲しくなった - にぽたん研究所
IE6 position fixed CSS スタイルシートでスクロールしても固定されるブロック by [EWYC]
BearFactory | インターネットエクスプローラー 8 推進スクリプト配布ページ
こんなことに3時間も費やすなよ俺……。記事更新しろよ俺……。
あと、タイトルの元ネタはこれね→朝鮮労働党 万歳! : 死を米帝侵略者に
四月馬鹿で界隈がにぎわっていますが、カードキャプターさくらのさくらちゃんの誕生日だってこと、おまいら忘れていないかい。
ついでなので、丹下桜さんと(キルミンずぅ繋がりで誕生日近いので)悠木碧ちゃんにも誕生日おめでとうと言っておこう(べ、別に忘れていたんじゃないんだからねっ)。
まさかの1ヶ月前倒しリリース。Ubuntu時空が前倒しになるとか前代未聞未曾有の事態。
新機能に関するネタバレが含まれていますので、一応伏せときますね
とか期待をあおっておいたのに四月馬鹿のネタでしたとかとても言えない……。
というかCanonicalとかUbuntu Japanese Teamとかの中の人まじでごめんなさい。それとついでだから月初めにリリースしてください……。